リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
16,810円 -30(-0.18%)
16,840円
17,120円
16,635円
2025-11-28 20:56:26 sfq*****
若い人なら、コツコツ現物で億り人になら簡単になれるでしょう。
そりゃ数十年はかかるかもしれませんが。

40超えているなら、今更資産十倍とか狙ってもリスクしかない…
2025-11-28 20:53:40 へっぽこ投資家
SBGが暴落してから循環物色されてポートフォリオが改善した人が多い様ですね?
2025-11-28 20:46:12 sfq*****
本当に信用なんて悪どい制度無くせば良いのに・・・。
手を出す人がら悪いのではなくて、証券会社ですよ😡
平気で将来の株価がテクニカルなどで予測できるような事いいますからねー。。…
2025-11-28 20:42:47 sfq*****
私は現物なので、2001年にその後の計6分割前の2,000円で取得してから、買い足す以外は、マンションなど買う時の利確分除いてほぼ放置で…
2025-11-28 20:38:59 cb6*****
LLMは現状動かせば動かすほど赤字になるのに、生成AIビジネスにおいてOpenAIとGoogleがどちらも対等の存在のまま今後も共存…
2025-11-28 20:36:14 cb6*****
OpenAIとGoogleが生成AIの提供側として共存する未来だってあるみたいなこと言ってる人いるけど、ただの願望すぎる。

LLMは現状動かせば動かすほど赤字なのであって…
2025-11-28 20:32:53 ラジオ体操
孫さんの年齢を考えれば。
長期の人も。どこかの時点で利確は必要になるだろう。

上がった時に売れると良いね。
2025-11-28 20:31:25 YU
CME再開か

今日は取引3時までだったような

ダウナス上がりそう
2025-11-28 20:30:35 ₍ᐢ..ᐢ₎♡ ༘✩
ARM、市場前
133.62
+1.01
(+0.76%)
20:07:35
2025-11-28 20:28:31 sog*****
ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)は2025年11月25日(米国時間)、Armベースのサーバ向け半導体設計を手掛け…
2025-11-28 20:22:23 malbon
トレンドが上から下に変わったのだから立ち位置変えるのは当たり前でしょ。
順張りはトレードの基本ですよ。
損してまでソフバンを応援する気はさらさらないですから
2025-11-28 20:19:15 nist

こんばんは、
SBGさんの記事がありました。
今日は余り、下がりませんでしたね。
わたしは株式分割があるので、
株式が上下しても、わたし…
2025-11-28 20:13:23 ju ju ju ju
分割後20,000かぁ、前なら80,000ってことだね^_^そこまでいけばまあまあ満足できる^_^ふふふっふふふっ^_^
2025-11-28 20:12:24 ₍ᐢ..ᐢ₎♡ ༘✩
ビットコインとS&P500、年末に強気相場到来か? ボラティリティ指標が示唆...coindesk
2025-11-28 20:10:40 スフィンクス
malbon様、お世話になります

(ご指摘)一か月で一万下落する株をひたすらホールドしてる奴はセンスがない🤭やってる事は喪服と同じ、トレンドが上か下かの違いだけ。
2025-11-28 20:09:29 rin*****
このヨコヨコ状態に機関から売りをぶつけられたら総崩れになりそうですね
2025-11-28 20:08:23 kml125
12月は利上げ見送りでしょうか?
2025-11-28 20:02:29 ₍ᐢ..ᐢ₎♡ ༘✩
安川電機が続伸 フィジカルAI期待再燃(28日の
2025-11-28 20:02:08 おさむらいたん
ここも買っております
2025-11-28 20:00:52 rop*****
その通りです
2025-11-28 20:00:27 ラジオ体操
冬季五輪期間中は暴落。このアノマリーがあるので。
今買っても。底値買いにはなりにくいだろうな。

2025-11-28 20:00:08 株
日経5万後半いくと思うけどな、利上げしなければ
2025-11-28 19:54:42 エッグベネディ
そろそろ反転しそうな気はしてるんやけど、OpenAIの件が気になるからまだ様子見だなぁ
2025-11-28 19:54:19 ₍ᐢ..ᐢ₎♡ ༘✩
T&Dアセットマネジメントの浪岡宏チーフストラテジスト  
...ファンダメンタルズ的には日本株はまだ上値余地があり、日経平均は年末には5万2000円程度まで上昇するとみている。...ブ…
2025-11-28 19:53:59 rin*****
4桁ホルダーは減少し、大半は1株10,000円以上で購入した層になっているのではないでしょうか