リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
143円 |
終 |
143円 |
高 |
144円 |
安 |
142円 |
|
- 2025-09-14 19:14:16 masu
- 良い銘柄見つけたんで、早々に撤退しますね。
また来年INします。
- 2025-09-14 16:43:14 しーちゃん
- RSI 3って何やねん
見たことない数値やわ
ホンマに無茶苦茶しよるなwww
- 2025-09-14 15:13:46 明日はくるぞー
- Fposだけとか株価が上がるとかの言葉は不用なのよ。
役員報酬削ってでも自社株買いをやって欲しいとか言えば良いのに。
そうすれば皆んな味方になって…
- 2025-09-14 13:45:59 Sequaio
- にゃむに反論②
#認証の本命はパスキー。
“リアルとの接続”はサービス側のKYC設計で担保し、必要に応じて電子署名を重ねる。
FPoSは“J…
- 2025-09-14 13:35:36 Sequaio
- にゃむ?ChatGPTが反論。。
#民間でもJPKIを使ったeKYCは多数の事業者が提供しており、デジタル庁の導入一覧…
- 2025-09-14 12:22:56 kur*****
- 日本通信と繋がってることを立証できたらステマで景品表示法違反で訴えられますよね?
- 2025-09-14 12:21:33 kur*****
- Twitterの嘘つき猫は風説の流布か何かで罪に問えないのでしょうか?
- 2025-09-14 10:38:33 サンフライX
- こんなニュース(大したニュースでもないのか?)があっても、株価はマイナス反応だけの銘柄ってのが現実なんだろうね。
次のニュースは11月の第2Q決算だろうが、増収増益で上がる?どうかな…。…
- 2025-09-14 08:59:01 ymb*****
- まだfposとか言ってるんですか?
もう詰んでますよ。
業界内で広まらないのは、会社の信用、社長の信用、企業存続性、fposそのものの弱点をつかまれているからでは?
- 2025-09-14 08:10:51 nwm*****
- 200万程度の損切りしようか思案中。保持継続中の機会損失だけでも膨大です。兎に角、保持していることが腹立たしい。
- 2025-09-14 08:04:09 崖っプチのペンキ”ン
- おはよう\(・o・)/ございます。NTTが銀行業になり住金SBIを買い取って2025-09-14 08:01:45 Set me free
- Fpos が期待できるものなら株価200円以下なのは何故なのだろうか?
- 2025-09-14 07:44:25 東証三部 俺証券㈲時価1880万
- エフポスがなくても
ネオキャリアかある
- 2025-09-13 19:41:59 yte***********
- ・FPOSはとてつもないスゴいものだ。
・収益化もきちんとされるだろう。
・世の中の理解もいずれ追い付き、FPOSが広く認知されるだろう。1兆円の利益もありうるかもしれない。…
- 2025-09-13 17:45:46 cho*****
- 今置き配が話題になってるやろ?
マンションのオートロックこそfposにするのがベスト。fposゲートな笑笑
- 2025-09-13 11:47:41 りっくん
- ・fposのデファクト化への進展
・fposの海外展開(EU🇪🇺)
↑それだけfposが期待されてるという事
fposの批判をするのは、まだよく理解…
- 2025-09-13 01:57:22 chi*****
- アンチコメント連発ですね、因みに参考にしてください過去の業績最悪期でも10年間年間を通して平均200円以下の年はありません、しかも現在業績右肩上がり空売りかけてもたかがしれてる、そもそもこの銘柄で利…
- 2025-09-12 21:43:06 centenario
- 意味がよくわかりません。かみ砕いてご説明ください。
- 2025-09-12 21:06:31 centenario
- 三分の一になったので「ゼロになっても仕方なしで済むかもしれません」。私の場合。ショックは大分軽減されています。
- 2025-09-12 21:00:45 centenario
- 確かにその懸念はあります。
The Bable Burst。あめりかが死んだ日」