リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
3,272円 +7(0.21%)
3,265円
3,285円
3,246円
2025-07-10 23:10:00 har*****
のんびりがいい地震きたら新幹線もいらんぜよ。人手不足言うてんと昔みたいに土曜日も仕事したら
2025-07-10 21:41:52 zak*****
それくらいの距離は、飛行機使うって
2025-07-10 20:58:38 c3o*****
株主優待券 博多から北陸ならかなりの割引きデスネ⁉️
博多で、株主優待券売ったら幾ら位ですかね?
昨今、関西では五千円切ってるもんで
2025-07-10 19:19:47 zak*****
盆正月にも制限なく使えるのは、昔のJAL2025-07-10 18:56:04 igunamu
優待券については外国人投資家にメリットは無い、けど外国人投資家のために配当を上げると、キャッシュが出て行く。JRとしては優待だしても空の席が「半額でも」乗ってくれ易くなるということ、つまりお互いに得…
2025-07-10 15:27:34 mik*****
一時的にはさがるだろうけど、外人が買うってこと考えたら優待はない方が上がりやすくはあるんじゃないかな
国外は優待もらえないから差別って意見もあるし、今は優待なくしていこうって風潮だし
2025-07-10 14:14:33 870*****
幸いなことに能登半島には深刻な赤字路線の無いJR西日本で良かった。
幸い…
2025-07-10 11:04:56 マリーン
逆行高\(^o^)/
2025-07-10 09:56:55 zak*****
日航は優待券をほぼ無価値化したが株価は上がってる。
一時的には下がるかも、だが長い目で見たら
2025-07-10 09:52:29 32b*****
一見ごもっともではあるが、ここの株主優待券がすごくお得だってのは他企業との大きな差別化要素だからなあ。これ目当てで「一般市民」が株購入してくれてるんだから、無くすとそれはそれで株価下がるよ
2025-07-10 08:19:03 ama*****
今年は優待券使って、博多から金沢まで行こうかな。指定席使って片道1万2千円くらい安くなります。
2025-07-10 07:12:33 zak*****
優待券は確実に西日本の収益削ってるし、印刷配布、管理するコストも凄いだろ。
盆正月に使われたら悲惨だよ。収益への影響が。

優待券やめて、株主専用のWEST…
2025-07-09 15:36:32 lxj*****
JR他社や鉄道全般上がっているのにここだけ0とは。ダメダメやね。
2025-07-09 14:28:48 sweden
九州は優待売れなく成りました。西は株主の楽しみを奪わないでください。奪われたら売ります。利他でお願いします。
2025-07-09 13:47:17 兜町流れ者
JR各社、大手私鉄、地方交通局などの集計によると、
駅員や乗務員への暴力行為が、2024年度に約522件
あった。

コロナ禍前の19年度の581件と…
2025-07-09 01:22:03 870*****
列車内での読書も良い。
関東では、新聞雑誌の回し読みの文化があった。
読み終わった新聞雑誌は、きれいに整えて網棚に置く。
最近、網棚がガラガラに空いているの…
2025-07-09 01:09:11 06f*****
みどりの券売機の使いにくいUIとしては初手が指定席か自由席かを選ぶところ。
2025-07-08 20:06:33 zak*****
博多まで優待券を使ったら安くなるのは理解してるけど、福山や尾道あたりが好きだから西日本の優待券売ってそのお金で普通に新幹線に乗って、観光に行こうかな。
2025-07-08 18:44:25 マリーン
ありがとうございます‼️
旅の人には親切にしたいものですね
2025-07-08 16:22:20 koa*****
60才以上でも
スーパーの
セルフレジや
ユニクロやGUの
セルフレジは
簡単やで
長蛇の列に並ぶより
早くて良い…