リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
5,080円 +34(0.67%) |
終 |
5,046円 |
高 |
5,101円 |
安 |
5,035円 |
|
- 2025-11-10 19:16:51 やーめさん
- >米国も景気後退が見えてきたのか金利を今度は下げ始めている。
トランプは金利を下げろと言ってるが、FRBは12月の利下げに消極的。
トランプ関税による物価…
- 2025-11-10 19:16:34 トレーダー
- 1600円の時にぶん投げたろか思ったけど踏ん張って持ち堪えてたらもう5000が定位置か。。感慨深いなぁ。
- 2025-11-10 19:05:02 げきおこぷんぷん丸
- コメの価格見通し、今後下げ方向。
NHKニュースでもやり始め、
消費者の買い控えが更…
- 2025-11-10 18:52:29 まさ
- ユニクロバブル怖し
小売りがやったら買われとる
東電の目標株価あいかわらず387円
ぷ
- 2025-11-10 17:14:29 b6c*****
- だんだんこちらに資金流れてきてるかな?防衛銘柄調整で良い流れ!
- 2025-11-10 16:36:15 d1f*****
- 株価を下げるニュースは出ないでしょう
新高値更新は間近でしょうね
- 2025-11-10 16:31:54 d1f*****
- てことはやはり利上げは年内ですね
- 2025-11-10 16:03:17 get*****
- 終わって見ればメガバンクは横並びの上昇率。
- 2025-11-10 15:50:40 monamona
- 12月の頭には、ある程度の見通しは分かるの。
何日か前のニュースにでてた。
- 2025-11-10 15:32:33 yoy*****
- このあがり方けっさんが増収増益増配自社株バレバレ節ですねー
- 2025-11-10 15:10:54 kat*****
- 分らないけど、12月じゃないかってのが大方の見方っぽいね
- 2025-11-10 14:26:13 cf0*****
- 米国はトランプは4年は多分無理、中間選挙で共和党はボロ負けになるのは必定。
米国も景気後退が見えてきたのか金利を今度は下げ始めている。
近いうち(来年の春先だろうが)円安、物…
- 2025-11-10 14:23:40 おぉ〜い!
- 明日までに、マイナスになる特に大きなニュースが出ない限り、明日は新高値を更新しそうですね。
- 2025-11-10 14:17:07 d1f*****
- 確かに今日日銀の利上げに関するニュースがいくつか出てる
「春闘の初動」
2月に利上げ実現するってことなのか、その前に利上げってことなのか、どっち?
- 2025-11-10 14:12:49 d1f*****
- ある委員は「次回の利上げはなお緩和の範囲内での調整」とした上で、世界経済などで悪いニュースがないことを前提に「春闘の初期段階の労使の動きなどから、企業の賃金設定行動が維持される見通しを確認できれば、…
- 2025-11-10 14:10:47 d1f*****
- 「見通し実現すれば利上げ」と日銀審議委員
11/10(月) 12:59配信
日銀の中川順子審議委員は10日、岡山市で講演し、今後の金融政策に関し…
- 2025-11-10 13:40:39 jimnyrunrunrun
- 5100円超えて引けないかなあ?
- 2025-11-10 13:39:41 0316
- ?
何があった?
- 2025-11-10 13:27:33 地球卒業した者
- 昨年2月に買って
もうすぐダブルバーガー
- 2025-11-10 13:06:11 jimnyrunrunrun
- 午後からちょっと強くなったのはその話題かな?
- 2025-11-10 05:41:16 なんまいだ
- おはようございます
+80!
今日もがんばるのだ!
いけいけみずふぉ~~!いけいけ最強日本!
- 2025-11-10 05:07:14 syo*****
- きょうは
どうでしょうか。
少し上がるんですかね。
いつもの計算をして
往復で取りたい。
まずは
ブラック珈琲
- 2025-11-10 01:20:45 千鶴
- なんか頭わるそうね
- 2025-11-10 00:45:29 まさ
- 9月末のなら、良くもなく悪くもなく、という感じかな
直近の下落は、直近のアメリカのハイテク株の下落の影響である
- 2025-11-10 00:26:46 あきあき
- 月曜日は たしか・・・
ソフトバンクの中間決算のハズで・・・
良くも 悪…