リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
3,692円 +31(0.85%) |
終 |
3,661円 |
高 |
3,730円 |
安 |
3,685円 |
|
- 2025-07-06 01:26:46 トラ吉
- 金融は難しいね。
個人的には3560くらいまで落ちて欲しい。海馬再来だしね。ただ、トランプ関税で株が落ちても金融はそこまでおちんかもしれんし、難しいね。どっちでもいいようにしてるけど、ま…
- 2025-07-05 22:53:45 2c6*****
- 来週騰がるも下がるもTACO爺さんの関税期限発言次第
利確繰り返してたんで、コスト値も皆さん程低くないんで
利確、キャッシュポジスタンス
- 2025-07-05 22:18:11 か
- てかこれ考えると7月から金融株以外ヤバいのでは
- 2025-07-05 21:44:12 か
- 俺は20日の参院選の結果が鬼門だと思う
- 2025-07-05 21:41:12 妻はマツコにそっくり
- 来週はトランプショックで4月の悪夢再来じゃね!?
- 2025-07-05 21:39:24 か
- はー、とても丁寧でめっちゃ勉強になりました。
文章がすごい伝わりやすかったです、ありがとうございました!!
- 2025-07-05 21:35:37 yogi
- 今のコアコア3.3の失業2.5は平常運転です。利上げでマネーストックを減らすと円高に向かうので、米国の減税予算も執行されますから、よっぽど公共投資でマネーストックを増やしていかないと、円高の需要不足…
- 2025-07-05 21:27:56 か
- あー今が大チャンスってわけだ金融機関にとっては、ある種のインフレペースの調整でもあるんかな
- 2025-07-05 21:24:51 yogi
- 日銀の購入額の減額は一種の量規制ですから無担保コール翌日物は日銀が決めますが、市場が決める長期金利が上がります。量規制をするとマネーストック=需要が下がりますから、需要不足の現在で、それをやるのは国…
- 2025-07-05 21:21:00 か
- なるほどだから預金させることが条件になっとるんか!!
今後日銀が国債購入額減らすとそういうとこにも何か影響出たりするんかな?
- 2025-07-05 21:13:24 yogi
- 簡単ですよ。銀行は、現金/預金の仕訳が起きると、預かった現金は無担保コール翌日物や日銀超過準備の日銀からの小遣いで48bpsで運用出来て、預金者には20bpsしか還元しないから28bpsの利ザヤが一…
- 2025-07-05 20:41:08 か
- もう核施設吹っ飛ばしても何も起きてないからイランって誰からもどうでもいいって思われてるんやなって
- 2025-07-05 20:36:03 アグレッサー若鷲隊
- 数年前イランの周辺国へのミサイル攻撃間近というガセネタに踊らされて、任天堂はじめ複数銘…
- 2025-07-05 20:31:43 か
- なんかここ含め最近口座開設するとめっちゃキャッシュバックするキャンペーンやってるとこ多いけどどうしたんや?
- 2025-07-05 20:21:49 kabkenkyu
- 4000円という株価は
4月にはないと思いますよ。
4000円で買ったのなら、
3月 28日以前と思われます。
ただ3月28日は
- 2025-07-05 19:44:00 usida_モ~
- スレ変わったんだけど、配当ネタまだやってんの w
どっから来たのか知らんけど、その内謝罪と賠償しろとか言いそうですね w
- 2025-07-05 19:39:27 vgf*****
- アメリカ抜きでー動きそう^インドまとまらない^ヨーロッパまとまらないー日本もまとまらないーみんなまとまらないなら^アメリカ国民^本当おもろいぞー様子見おもろいぞー様子見
- 2025-07-05 19:17:31 ○☓△
- 相互関税の出方次第だね。
自動車産業がダメージを受けたら、せっかく上がってきたメガバンクも引っ張っられるだろうし。
- 2025-07-05 18:45:54 アグレッサー若鷲隊
- ここの銘柄を落ちるナイフとはねえ。
どこぞのゴ〇ミ株と一緒にされたくないのですが笑。
高値づかみの方々は、早く処理したいと考えるでしょうが、もうすぐ買値まで到達見込みだという…
- 2025-07-05 18:18:49 アルパカ
- 配当ボケ面白い