リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
2,254.5円 -7.5(-0.33%)
2,262円
2,273円
2,244円
2025-08-22 06:46:16 ケンモク ヒロシ
今朝の日経より抜粋~
21日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが一時1.610%迄上昇し、2008年10月以来およそ17年ぶりの高水準をつけた。米関税政策による…
2025-08-22 06:40:29 JBL4318
太平洋戦争の時に大日本帝国政府が発行した国債は、戦後の猛烈なインフレーションでただの紙切れ。
2025-08-22 06:30:26 JBL4318
そういえば 、日本電信電話公社の電話債券は踏み倒し だったなあ。
誰も言わない真っ昼間の大泥棒よ。
2025-08-22 06:07:51 560
日米は衰退国家と発展国家の関係。円高は利上げか介入しかない。
2025-08-22 06:06:53 アザール
てかさ、日本もスタグフレーションに徐々になってきてね?アメリカの高インフレには流石に及ばないけど、高い税金を課せられている中で給料の賃上げが食品<…
2025-08-22 06:05:10 周
私は、デフレ時代の株式相場はボックス相場で、ほぼ上限、下限が決まっていたと思います。インフレ時代の相場は、逆に右肩上がりがどこまでも続くものとイメージしています。要はパイの大きさが膨らむかどうかの…
2025-08-22 06:03:24 JBL4318
20数年前、安く使えるPHSを手に入れ何年か使ったが、
そのうち電波が安定している携帯電話にした。
価格破…
2025-08-22 06:03:05 アザール
アメリカはスタグフレーションの兆候(景気後退かつ物価上昇)が出ていて、9月に利下げしたらさらにインフレになってしまうので利下げはしないやろ。ってなると、また円安になるから日本は利上げするしかないやろ…
2025-08-22 06:00:55 vulture?
植田さん、これで金利上げられるだろ
ここでやらなきゃ、永遠に⚫️⚫️と言われるよ
もじもじしないで
2025-08-22 05:53:22 チャッピー
年内 2500行けるか? 希望します。
2025-08-22 05:53:19 周
マーケットは、イベント前は非常に神経質ですが、そのイベントを通過すると、直ぐに忘れ去り、次のイベントに目が向きます。最近では参院選…
2025-08-22 05:49:31 db0*****
今回夏場に株が上がった原因も人によって言うことが全然違いますね。要するに誰も本当のことは分っていないんですよ。分からないなら分からないと正直に言えばいいのにもっともらしい後付けの理由を経済学の専門用…
2025-08-22 05:39:18 JBL4318
たまに新幹線に乗ると、サラリーマンの出張族?が小型ノートPCを使っている。
多分、仕事だろう。
電波や電源
2025-08-22 05:34:46 周
長期横ばいが終了直前だった 1月前(7/22)の75MAは1880円でした。それが昨日は2015円です。あの深押しした時の目安である75MAが2000円台です。因みに25MAは1975円が2136円…
2025-08-22 05:34:34 saikennorodoken
 頭取の金利はマイナス100%、2000万円か。
2025-08-22 05:18:33 db0*****
金利が正常化する未來なら無理してリスクのある株式投資なんかしないで定期預金に預ければ良いんじゃないですかね。昔の人はそうしていましたよ。
2025-08-22 05:16:51 eie*****
 今日は上がりそうだ。2300円を回復か!!!!!!
2025-08-22 05:13:01 560
来週の日本株はホクホクだな。利下げなしなら円安傾向。
2025-08-22 05:12:25 68e*****
2300-2400にいきましょう❗️
2025-08-22 05:08:26 周
昨日のプライム市場の売買代金は4兆円で、今月最低です。要因はジャクソンホール会議直前という事と、もう一つは個人投資家の売りが一巡してしまっている事だと思います。何しろ、先週日経平均やTOPIXが最高…
2025-08-21 22:52:54 fb7*****
【急騰前に動け!】
知っている人だけが得をする
毎日3銘柄、LINEで先取り配信中!
今なら…
2025-08-21 22:07:30 e02*****
gma見てたら日記やな
こんな所で投稿連投て 暇人代表やなshと同類やな
2025-08-21 22:06:29 thn...
自称IQ145の人がこんなところで毎日毎日、くだらない投稿を多投して遊んでいるのは、常識的に考えてあり得ないことだと思いませんか?(笑)
2025-08-21 22:06:07 gma*****
今日は化学銘柄が堅調やったなあ
日経指数は弱含みながらも今まで日の当たらなかった化学高配当銘柄に資金が流れたことは注目に…
2025-08-21 21:43:29 birdieman
意外と落ちないのはやはり強いな。