リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
707円 -6(-0.84%) |
終 |
713円 |
高 |
717円 |
安 |
698円 |
|
- 2025-07-01 02:41:42 カルカン
- PTS700円割れだけど
なんでだ!?
- 2025-06-30 13:13:55 鬼(おに)太郎
- 色々仕込み中だと良いけど。
- 2025-06-29 22:22:22 わー
- 割引クーポンは株価に影響ないかと。。
- 2025-06-27 09:40:40 slystone
- さてと、権利確定後はどうなりますかね…
- 2025-06-26 09:06:05 pep“”
- ビジョナル(ビズリーチとか)でしょ?
- 2025-06-22 17:31:47 てんてん
- ここで得た利益で講座受講中
- 2025-06-19 12:33:05 鬼(おに)太郎
- 年度末にまた動きがあると信じて。
- 2025-06-11 11:31:44 Nob*****
- ずっとこのあたりの株価のままだとすると、キープする意味ないかも。配当も出ないし?
- 2025-06-08 04:54:44 カルカン
- 面倒だから自分で使った
現在卒業済み:
基本情報技術者試験
手持ち購入済み講座
DBスペシャリスト
応用情報技術者試験
- 2025-06-01 21:29:54 sat*****
- あへ
- 2025-05-30 08:39:16 b54*****
- 将来性考えたら安い
- 2025-05-28 12:18:19 sab*****
- 何か材料が欲しいところ。
- 2025-05-27 11:15:29 サンドリ
- 出来高と信用残の多さ
下げるしかないよね
- 2025-05-26 11:13:34 slystone
- おっしゃる通り。…同業ですね。
- 2025-05-26 02:51:31 カルカン
- スタディングは資格重視から、IT技術者育成に力を入れるとなる
じゃあメリットはというとIT技術者ってその力量が本人も雇う企業も
分かんないのよ
履歴書に付け…
- 2025-05-24 05:20:53 slystone
- Udemyは協業。むしろ資格取得に向けた人増やす為にも潰しちゃ困る。
YouTubeやPython講座で自分の実になったのなら、おっしゃる通り、沢山ありますね。
kiyoの株…
- 2025-05-24 03:52:18 カルカン
- 無料のパイソン講座なんて結構あるし
ユーチューブでもよくある
特にサプーとかイケてる
<<有料で事業運営してる会社を潰せるレベル>>
ユーデミ…
- 2025-05-23 16:48:03 デルモナコ
- 自分のバイアスもあると思うけど、最近、電車の中でスタディングやってる人増えた気がする!
- 2025-05-23 11:23:31 slystone
- 順調に新しい株主さんに入れ替わっているように見える。しかし、大口さんうまいね〜買い方が。何処で売ってくるかが怖いが、暫くは安心。
薄利でバトン渡す目的の人とwin-winや。
- 2025-05-23 10:13:10 slystone
- 勇魚さんの解説通り。
全くの素人がIT技術者目指すには超良い。
無料講座の中では最強。というか、有料で事業運営してる会社を潰せるレベルと個人としては、感じる。