リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
2,555円 -61.5(-2.35%) |
終 |
2,616.5円 |
高 |
2,589円 |
安 |
2,539円 |
|
- 2025-06-14 16:50:24 悪即斬
- あんた昨日はイラン核持ってるって投稿したばかりだろ。
毎日嘘デタラメ投稿して楽しいのか?元機関投資家。
> イランは核失敗したけど日本は
> 核武装しようぜ
- 2025-06-14 16:47:55 7e3*****
- よ
- 2025-06-14 16:38:38 shu*****
- 青ポチ押してる勢はしっかり買えよ?そして損をすればいい😂せっかく教えてやってるのにな〜
日本株を10週連続で買い越してる外人勢は利益マシマシでいつでも利確できる状態。彼らが…
- 2025-06-14 16:37:52 元機関投資家
- イランは核失敗したけど日本は
核武装しようぜ
- 2025-06-14 16:35:43 元機関投資家
- イスラエルのマンションを狙った
民間人攻撃はひどい
- 2025-06-14 16:33:39 saikennorodoken
- テスラモーターは電流と籠だよ。外側を回した方がトルクが出る。つまり、磁界は電動。
- 2025-06-14 16:31:50 元機関投資家
- 今回のイラン攻撃は戦争なんですかね、軍事作戦ですか
- 2025-06-14 16:22:52 mdo*****
- ただ世界では増え続けているし、アメリカもトランプがいる間だけです。
カリフォルニアの件も裁判所に違法と判断される可能性もあります。
- 2025-06-14 16:15:41 冗談以上本気未満
- 来週はイベント目白押し、、、勝負師やな
- 2025-06-14 16:14:23 冗談以上本気未満
- 中東やロシアなんかは軍事行動という、ある意味わかりやすい形なんだが、、、日本の場合は外国人、とりわけ中国人による浸潤、静かな侵略が進んでいるように思う。気が付けば取り返しがつかないところまで、日本国…
- 2025-06-14 16:13:20 7203
- 4000万!? スゴいですね!!
- 2025-06-14 16:11:12 41b*****
- 今回サウジアラビアとAIの提携の話など、中東はこれから半導体が伸びそうですが、トランプもgogoイスラエルとは言えないような気もしています。
もちろんnonoイスラエルとも言えないでしょ…
- 2025-06-14 15:56:01 shi*****
- しまったな!昨日4000万仕入れたけど。。。。戦争の影響ないかな。
- 2025-06-14 15:54:14 ぽん
- EVの普及が鈍った分 HVとガソリンエンジン車のシェアが上がるのは当然
流れが読めないと儲け損ねる
- 2025-06-14 15:49:33 元機関投資家
- BYD問題はハッキリ言って脅威に感じてます、レアアース、創薬、ドローン、監視カメラ、太陽光パネル、皆安売りでライバル企業潰し独占した、それもスパイと
ルール破りで
- 2025-06-14 15:48:01 kwc*****
- BYDの国内販売している車種をネットでみましたが、まだトヨタにはデザインで勝てないと思…
- 2025-06-14 15:35:50 確認太郎
- 月曜日寄り天?
- 2025-06-14 15:35:35 秘湯ロマン
- モーターは、ファン、ポンプで使われる誘導電動機以外は、今では殆どが永久磁石モーターである。
よって、レアアースが無いと製品が作れない。
中国は、レアアースを武器として水道の蛇…
- 2025-06-14 15:33:20 「信用の取り組み」とは何ですか?
- ホワイトハウスでカリフォルニアの規制権限剥奪のイベントがあり、自動車のZEV規制(排出ガスを一切出さない規制)が撤廃されました。
本日セレモニーが行われました。
EV市…
- 2025-06-14 15:23:21 gpe
- 中国BYDバブル崩壊という記事があったけど中国のEV界は闇が深いね
金を集めるだけ集め、補助金貰い後は株売って逃げる
テレ東WBSで中国BYD推し凄いからね、もしバブルな…
- 2025-06-14 15:14:07 アビヒコ
- 雇用増の為の戦争。
インフラ破壊。
インフラ整備。
武器消耗。
武器製造。
ミサイルしかり。
私は月曜日経自体が上昇すると読む…
- 2025-06-14 15:00:47 メタボウサギ
- 来週窓埋めするばい
- 2025-06-14 15:00:40 7203
- AI回答で、「一方で、トヨタの株主総会での豊田会長の再任に高い支持があったことや、配当…
- 2025-06-14 14:58:44 shu*****
- トヨタ高値ライン3200が今年の1月。
そこで信用買い(6ヶ月)して高値で捕まってる勢の返済期限が7月頭。6月末に向けて強制決済などで売圧が高まるわけだ。
戦争&トランプ関税…
- 2025-06-14 14:52:48 ぽん
- 円高で売れなくなるようなクルマをトヨタは作ってない
そんな思考回路だから…