リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
1,821円 -8(-0.44%) |
終 |
1,829円 |
高 |
1,949円 |
安 |
1,821円 |
|
- 2025-11-14 21:34:58 54b*****
- 機関のやりたい放題だね!
- 2025-11-14 21:12:59 美作
- マイてん
怒
- 2025-11-14 15:37:26 tak*****
- マイてん
笑
- 2025-11-14 15:09:58 八重桜
- 曖昧な内容なので答えようがなかったと思います
信託銀行の業務内容を知らないので、損するような取引をするのだろうかと思ったのですが、下記のような仕組みではないかと想像しま…
- 2025-11-14 15:03:16 八重桜
- この地合いで下げないのは強いですね
今の株価に対して物足りない決算内容だと思ったのですが、そうではなかったようです
- 2025-11-14 14:25:20 はむはむ
- 半年くらいボックス圏での値動きだから、ホルダーのフラストレーションが結構ありそうだなあ。
- 2025-11-14 13:15:38 jma*****
- 近年ないくらい1Qから良い進捗率だと思ったら、
値動きは例年通りで笑った
- 2025-11-14 12:26:07 fa2*****
- 値がさハイテク大きく良く動くからデイトレに一番。
売買手数料無料だし数十回売買しても一日分だけの金利だから大したことない。
- 2025-11-14 11:39:29 fa2*****
- 信用で色んな銘柄買ってる人は厳しい日になりましたなー。
これだけ大きく下げたら追証対策して売りまくるしかないでしょう。
このように日経高値で相場が大きく動きそうなときは信用売…
- 2025-11-14 11:24:55 asw*****
- あの決算で昨日の下げ分すらもどせないとか信じられな~い
- 2025-11-14 09:43:42 ich*****
- その260,000株は株式報酬制度向けの処分ですから、
信託銀行に損得は発生しませんよ。
株価の恩恵を受けるのは社員と会社側です。
おわかりですか?
- 2025-11-14 09:31:46 アイランド
- 私は短期なもので ごっつぁんでした
- 2025-11-14 07:00:52 八重桜
- 会社は290,900株を1株1829円で買う(本日)
次に、260,000株を2026/1/28の終値で日本カストディ銀行
- 2025-11-13 23:44:38 dbb*****
- 会社合併→退職給付信託も一本化→ポート見直しで現金化…では?一方で、TOBする者にはやりやすくなりませんか?
- 2025-11-13 22:43:51 tat*****
- 予想の自社株買いがあったけど、これは。。。。なのか?
- 2025-11-13 20:30:55 tak*****
- 市場買付なら
なおよかったんだが
- 2025-11-13 20:28:57 ich*****
- 7%もの大量自社株買い
普通は償却(消却)する前提で行う可能性が高い。
理由:
• 規模が大きすぎる
• …
- 2025-11-13 20:03:48 ich*****
- 八重桜さん
大株主が売る理由を企業価値に直結させるのは素人の発想ですよ。
本当に見るべきは、
経営側がどう評価して動いたかです。
- 2025-11-13 19:53:42 美作
- 先ずは2,837だね。
- 2025-11-13 19:40:48 dbb*****
- 現金化は、菱洋さんがリョーサンを存続会社として合併する事情も背景にあるのでは?自分は、決算説明書類から業績向上が十分に見込める…と期待してます