リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
1,431円 +21(1.49%)
1,410円
1,439円
1,426.5円
2025-10-15 11:16:28 ae2*****
官僚出身は企業経営者として企業は株主の物との認識に欠ける傾向があり特に株主還元に対しては鈍感で配当据え置き期間が余りにも長くそれすら…
2025-10-14 23:17:39 GEBAGEBA
確かに今の株価水準が11月頃まで続くと消却後の期末での発行株数は28億株程度になる。
当期利益の会社期初予想は3800億円ですが例年この会社は期初予想をかなり低く出すので実績では最低でも…
2025-10-14 23:04:49 GEBAGEBA
高市政権ではその総務大臣に林芳正氏の名が挙がっていますな。
林氏は先日の総裁選には掲げていなかったが昨年の総裁選では郵政民営化法改正を大きな2025-10-14 20:35:17 ryo*****
また情報漏洩ですか?明日は1,400円割れるね
2025-10-14 19:30:21 hir*****
手紙ハガキは総務省が公共のインフラとして安価に送れって縛ってるので…
それが自由に値上げできるなら、選挙ハガキ等政府配…
2025-10-14 15:40:53 金持ちケンカせず
情報を紙に書いて
物理的に配達する安価ビジネスは
明治時代

手紙、ハガキは小包と手間はほぼ同じ

だから価格もほぼ同額でいい
2025-10-14 13:30:23 bur*****
何となく、

他の銘柄にくらべると、ましな気がする。

内需ですし、

自社株買いの焼却して、発行株式が、
2025-10-14 12:50:49 トコニャン
全体的に株が上がる時に下げ、全体的な株価が下がる時にも下がる
2025-10-14 10:39:33 ae2*****
自公政権公明離脱はながい間の邪魔な公明党がいなくなりすつきりしましたね。高市総理誕生で日本郵政グループにも良い影響があります…
2025-10-14 07:59:12 二代目柱春田治
公明党の国交相がいなくなれば、郵政への制裁は解除でいいよね。
2025-10-12 19:02:34 投資は令和5年から
日本郵政、売ってS&P500買うか迷うな~
2025-10-12 13:52:26 saikennorodoken
外資の空売りは怖いね。郵便配達は世界だから、アマゾンを凌ぐ可能性があるのに勿体ない。
2025-10-12 11:56:45 ryo*****
火曜日は1,350〜1,400円くらいですか?
2025-10-12 11:44:51 shi*****
上げて全戻し(以上の下げ)の繰り返し、うだつが上がらなさ過ぎて笑えるわ。
2025-10-11 20:07:24 ぼちぼち
ボロボロ?
俺は、自社株買いが進み、気がつけば1400台では買えなくなると思う。
少々時間はかかるけどな。
2025-10-11 19:57:40 ホームランアーティスト
日経先物ズタボロ状態やがここはそんなに逝かんかも。こんな時には頑張る株やから。
2025-10-11 11:47:12 hir*****
全力空売りするにしても、こんな値動きが微妙で複数要因が絡んでいる所でやってどうするんや…
2025-10-11 10:24:03 改名
落ち着いたら戻すでしょうね^_^
株式会社組織がある限り大丈夫
2025-10-11 09:55:53 無言
全力空売りは遅いんじゃないか?
逆じゃないですか。全力でストップ安買いますよ。
儲けるチャンスやってくる
2025-10-10 16:26:24 saikennorodoken
死んだふりして5.6年会社は持たないよ。預金を引き出されて、国債原資がなくなって、追証だよ。