リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
1,053円 +4(0.38%)
1,049円
1,059円
1,045円
2025-11-22 20:37:49 00111
来週は、優待+幾らかの追加費用だして、バンヤン東山へ。
この時期は一泊30万!
ディナーも楽しんできますわ〜。
贅沢をさせていただいて、ありがとうウェルスさま。
2025-11-22 19:09:03 40代で早期退職済。配当金生活
優待利回りの計算が間違えていました。正確には4.27%でした。
2025-11-22 14:32:40 ノラ
ウェルスの株主優待は、金額のインパクトだけでなく「選べる体験価値」が備わっている点に特徴があると考えています。年3回の実施、宿泊だけ…
2025-11-22 13:25:41 40代で早期退職済。配当金生活
現状の株主優待制度でも高額すぎるのです。
優待利回りが一番高い1000株・2000株において、21日終値@1053で優…
2025-11-22 11:22:58 ノラ
まず、第一生命への引き渡しがまだ終わっていない段階で、株価が上がらない=終わってるという評価はさすがに早計ですよ。第一生命は、今の株価より明らかに高い水準で引き受けています。将来に見込みがあるからこ…
2025-11-22 05:08:28 waimaxw
おっしゃることはごもっともかと思います。が「提携効果→業績数値→開示強化→中計発表」ここの業務進捗の遅さゆえ、その前に市場がクラッシュすると思いますけどね。 私の持株の他同業の株価はここ2年程で3倍…
2025-11-21 07:19:42 ノラ
正直、いま株価が上がらないことに文句を言うのは筋違いです。
第一生命とサムティの株式引き渡しもまだ完了していない段階で、株価に即効性を求める方が無理筋。
指摘されるように第一…
2025-11-21 03:25:45 waimaxw
過去最高の約1600社が株主優待を新設したり充実させているのが現状なので、時代が終わったとは思いませんね。
むしろここの…
2025-11-21 00:27:16 ノラ
優待強化で株価が上がる時代はもう終わっています。
それはコスト増による見せかけの対策で、企業価値を高めるどころか利益を削り、短期売買を呼び込み逆効果です。
今マーケットが見て…
2025-11-20 23:16:27 waimaxw
経営陣はサムティの件が解決したのに思ったように株価が上がらないと思ってそうだな。
そりゃ当たり前だろ、まともな株価対策してないんだから。と思う。
既存株主にお詫びも込めて長期…
2025-11-19 09:58:37 いすやん
コロナ最初期に会社からのアナウンスで当ホテル宿泊者に占める中国人は少ないって書いてありましたよ。
2025-11-18 11:41:07 ノラ
ウェルスの場合中国だけなら影響は限定的でしょうし、他のホテル関連銘柄と比べると、下げ幅はかなり抑えられていて、いまはむしろ よく踏ん張…
2025-11-18 10:57:36 サイレンと昼
C国の旅行者なんて日本荒らすだけで金落とさないし、民泊には影響でてもウェルスのホテル…
2025-11-13 19:24:57 ノラ
株価は四半期決算発表前の水準までしっかり戻しましたね。いったん窓を埋めて下値を固めたことで、チャート的にも非常に良い形になってきたと思います。
2025-11-11 21:17:31 いすやん
あれ、例年より早く出てるw

こちらの投稿閲覧して確認しました
2025-11-11 21:10:48 レンプラ
3桁で買えるかなと期待したけど全然届かず
さすが優待銘柄
2025-11-11 20:46:47 ノラ
決算補足説明資料を拝見しました。
発表直後に補足資料を公開されるのはこれまでになく、情報発信のスピード感にも変化を感じます。
また、千野社長の笑顔を拝見するのは久しぶりでした…
2025-11-11 20:10:45 Zzz
今日は、気になっていた窓を閉めて止まりましたね。良い感じ。

11月11日付IR 2026年3月期第2四半期 …
2025-11-11 18:59:27 いすやん
あー、確かに言われてみれば!

正式譲渡後じゃないと出ないかもですね。
2025-11-11 17:23:10 ノラ
たしかに今後の方針が注目ですね。
ただ、第一生命による株式取得は12月上旬〜下旬予定と発表されていますので、実際の構想が具体化するのはその後になるのではないでしょうか。
現時…