リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
351円 +5(1.45%) |
終 |
346円 |
高 |
352円 |
安 |
345円 |
|
- 2025-08-22 06:48:41 民主党時代の株価へ逆戻り
- まあ大概2012年以降インフレから株始めが多いだろう 便乗インフレでもいいのか?
2012年までは まー弱かった株価は内閣支持率なんて話も有った 3週間為替ヨコヨコ デフレの終わり若林…
- 2025-08-22 05:31:01 めめ
- 日経はどこまで上がっちゃうんだい
- 2025-08-22 03:36:49 878*****
- ありがとうございます
- 2025-08-22 03:32:36 878*****
- すごいですね!ほとんど株投資で運用資金が増えてるのかっこいいです!
ゴールドなどもされてるなんて守備範囲広い‼…
- 2025-08-22 00:46:27 ぶれいど
- 初動に乗り遅れ
行き先わからず途中乗車
- 2025-08-22 00:08:53 a2f*****
- 揚げ物先生も下手ではないはず、サンリオの暴落は調整の初動と普通に考えればそうなりそうだし。
しかし、私たちの逆神…
- 2025-08-22 00:08:40 ぶれいど
- だれ?
- 2025-08-22 00:07:08 ぶれいど
- 実は凄腕トレーダーでしょ✨
- 2025-08-22 00:04:32 a2f*****
- 後、暇人先生の存在も忘れてたわ
先生がレバナス解約して本格的に引退するまではバブルは続くかもね
歴史的に成功した人はそれくらいの神通力はあると思います
- 2025-08-21 23:31:35 しょしんしゃ
- 米国の利下げは基本的にドル-円の利幅が減り円キャリートレードの利率が下がるので、円高になるらしいですよ。
市場が完全に織り込み済みの場合は円高になりにくいかもですね。
現…
- 2025-08-21 22:59:35 a2f*****
- 878さんはラッキーボーイ(ガール)のようだ、ワシ含めた逆神たちを乗り越えて欲しいところだ
- 2025-08-21 22:36:23 wind*******
- ケースバイケースではないでしょうか?
常に円高が国内株安要因になるわけではないですし
利下げを好感して米国株高となれば連れ高することもあるし
…
- 2025-08-21 22:09:21 a2f*****
- しかし1357の先生や大先生、ましてやあの人がインバインしてて果たして370すら行くのだろうか?
- 2025-08-21 21:35:25 ser*****
- 有ります。
楽天以外に有るかは分かりません
- 2025-08-21 21:12:34 民主党時代の株価へ逆戻り
- 少し先の話 なぜ上抜けタノデ下げても31000割れない?ほんとか❓ 9〜11月は米弱い時期だぜ 若葉大先生は円高ユートリますが。
- 2025-08-21 20:19:51 ゆず
- 1週間定期預金て
有るの?
- 2025-08-21 18:34:30 ser*****
- 違いますよ2023/3/22に売却しないで今日まで保有していたらマイナス884万と言う事です。
逆に29ヶ月で株投資のみで税抜き前で約1350万の利確してます。
…
- 2025-08-21 18:23:57 878*****
- ネットリンチやネットストーカー??え、怖い
- 2025-08-21 18:19:55 878*****
- ありがとうございます。450円は99%ありえないんですね(´・ω・`;)
日経が下がるとここがどう動くかもなんにもわかってません。直感できました。
コロナの時に、4.3ブ…
- 2025-08-21 18:10:33 878*****
- ありがとうございます。この画像のマイナス884万と言うのは…?ヒイィィィ!!!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
この2年くらいの動きでマイナスってことですよね。
これはserさんの保有…