リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
17,090円 -2,090(-10.9%) |
終 |
19,180円 |
高 |
17,825円 |
安 |
17,020円 |
|
- 2025-11-22 19:10:41 つくだくん
- 有利子負債は約18兆円。
長期金利の上昇により、新規発行やロールオーバーのたびに利息負担は増加している。直近の米ドル建てハイブリッド債は利率8%前後、国内社債も4%前後に達…
- 2025-11-22 19:06:02 geb*****
- なんか私、丸裸にされてませんか。
- 2025-11-22 19:04:45 皮脂身落るおぢさん.....
- だいたいさぁ~~上げてるときはみんな半信半疑で慎重になって株数も打診程度で入って
チョコチョコ儲けてたはずなんよ
でもそのうちもっと株数を持ってお…
- 2025-11-22 19:00:28 fcc*****
- 国民の代表を叩いて、奉仕者の公務員は崇める、わけわからん国民性ww
だから、優秀なヤツは議員なんぞになりたがらないww
- 2025-11-22 18:57:43 煽り屋【コルレオーネ】宇宙投資家
- エヌビディアからOpenAIへ全ツッパ
同じ意味ではあるよね
- 2025-11-22 18:55:43 20a
- > 負債圧縮のため、エヌビディア株も売ったんですね
こういう人がいるから、大喜利が楽しい
…
- 2025-11-22 18:54:19 20a
- > バフェットがここを買ってない時点で気づきなさい
バフェットさんは2029年を想像できないくらいボ・ケています \(^o^)/
- 2025-11-22 18:51:33 かずとっぷ
- 負債圧縮のため、エヌビディア株も売ったんですね
- 2025-11-22 18:51:24 銀河のコア鉄道999
- 国会議員の歳費、報酬「月5万円アップ」見送り。だそうだ。・・・・当たり前だろう。なめてるね。笑。政権政党、党首も考えな。国民は生活かつかつだ。
- 2025-11-22 18:51:20 dff*****
- バフェットがここを買ってない時点で気づきなさい
- 2025-11-22 18:50:46 20a
- > 12000円前後は、ありそうだな。
>
> あと5000円の辛抱だな。
現金が7000円しかないようだね (笑)(笑)(笑)
- 2025-11-22 18:50:03 geb*****
- あげ方もエグかったけど下げ方はもっとエグい。
年末4桁になって、1枚買って、分割して400株になって、数年後、今年のような仕手が入ると夢があるな。
- 2025-11-22 18:49:28 20a
- > 12000円前後は、ありそうだな。
>
> あと5000円の辛抱だな。
現金が7500円しかないようだね (笑)(笑)(笑)
- 2025-11-22 18:48:42 sas*****
- アメリカのAI分野への莫大な投資については、投資回収が困難になる可能性が専門家や市場関係者によって指摘されています。巨額の設備投資に見…
- 2025-11-22 18:47:41 56f*****
- いや〜、最初は正直「また怪しいグループか」と思ってたんです。笑
でも実際に入ってみたら、情報の精度が全然違いました。
銘柄の動きがほぼ当たっててビックリ😳
もちろ…
- 2025-11-22 18:46:33 ネズミ
- 12000円前後は、ありそうだな。
あと5000円の辛抱だな。
- 2025-11-22 18:45:35 20a
- > じゃあバフェットは何が分かってグーグルに投資したと思いますかー
バフェットは、頭がグルグルしたんじゃないか ヽ(^o^)丿
- 2025-11-22 18:45:19 連覇
- お、おうw
- 2025-11-22 18:44:01 連覇
- じゃあバフェットは何が分かってグーグルに投資したと思いますかー
- 2025-11-22 18:42:32 YU
- まだ今年は前年比で86%上がってる
年始の9299円まで下がらなきゃ許されないってくらいの下落の仕方だね
- 2025-11-22 18:42:30 20a
- >バフェットが分からないものには投資しない!
バフェットもAIの意味がわからないのだろうね。。ヽ(^。^)ノ
- 2025-11-22 18:42:22 三位中将
- 損正良
- 2025-11-22 18:37:44 98c*****
- 手掛かり出ない限りゆさぶりが続くだろうな。
下がったところをいただきます。時が来るまで、粛々と枚数増やしておきます。
2025-11-22 18:37:16 60b*****
- 火曜日底だと思って買って上がったとしても大幅な倍返しがまだ待ってそうなので買い残が減るまで待つのも相場かな。一応14,500〜15000円で下げ止まるかものようです。(日経4万5,6千程度)
- 2025-11-22 18:36:16 20a
- メタプラをナンピンする、あ〇ぽんがいるだろうか。。ヽ(^o^)丿