リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
5,248円 -66(-1.24%)
5,314円
5,345円
5,211円
2025-11-15 00:13:02 m(_ _)m
どうした?ADR
チンアナゴみたいになってるぞ
2025-11-15 00:10:58 あきあき
こらぁ 東証 明日も 市場を開けろ 勝負しろ こらぁ ( `ー´)ノ
2025-11-15 00:10:00 mor*****
日銀が利上げ方向に動き出して株価が上がるまでの短期間のうちに、自社の株をできるだけ安く買っておこうという意図かな?
だとしたら、作戦としては非常に理にかなっているでしょう。
2025-11-14 23:58:29 あきあき
出尽くしとか 言われても・・・

利上げ まだですよ (^^♪

この中間決算を ベースに 

利上げ後には さらに 積み上が…
2025-11-14 23:43:45 まさ
増配すると、利益が減り、純資産も減るので、会社の本質的価値は下がる
例えば、みずほだと配当で、3000億円
純利益が30%減り、純資産が5%減る
配当貰って…
2025-11-14 23:39:46 s
おお
ptsも集め終えたのか上を刈り取りに行ったね
まあいつも通り
2025-11-14 23:17:30 Feni
メガバンクの収益

1番はMUFJ
2番はSMBC
3番は瑞穂
2025-11-14 23:02:28 mrn*****
先物はインポや!よう立たへんね
2025-11-14 22:56:28 SNTで資産10倍
自社株カイには上限が設けられているが、金額上限と株式数上限は、
現在の株価ではリンクしていないことに注意しないとね!!
5300円で買ったら上限株式数の6割程度しか買えないね…
2025-11-14 22:48:19 アスフォルデルス
自社株買い
2025-11-14 22:48:14 橘 左京
そろそろ調整きそうだなぁ
みずほ好きだし買いたいけど、日経平均が40000になるまで我慢します
2025-11-14 22:48:10 いちご新聞
自社株買いみずほが1番ね
並べると差がよくわかる
他メガの約2倍あります

MUFGは2500億円(発行済み総数の1.08%)
2025-11-14 22:46:14 jjking
アメリカ危ないよ
2025-11-14 22:39:00 jimnyrunrunrun
材料はイランのタンカー拿捕か。
長引かないと良いけどなあ。
2025-11-14 22:28:07 いちご新聞
豹さん
まさにこれです!
前回の決算でみずほホルダーであれば知ってることね
(^。^)
2025-11-14 22:27:03 ギャン
狼狽イナゴが先物下落に焦りまくって売ってるようですね。イナゴ個人投資家しか参加していない大型株のPTSは参考にならない。来週は機関投資家がメガバン…
2025-11-14 22:17:41 占い人
アメリカ掘ってるから月曜日は全体的に暴落。気持ちの準備しないとな!
2025-11-14 22:15:26 いちご新聞
売り煽りすごいな
なにこの
2025-11-14 22:05:18 mrn*****
三井住友と三菱は持ってるが、ここは売っていてよかった!
決算の仕方しってんのかなー
2025-11-14 22:04:13 楽天家
3メガすべて良い決算だった
なかでも今回に限って言えば出遅れている三井住友が圧勝の決算
コンセンサスを上回る上方修正+大幅増配+自社株買いの3点セット
来週は三井…
2025-11-14 18:35:43 DQM*****
自社株買い2000億円かけてもせいぜい取得できるのは4000万株も行かないだろう。25億株の内の1.6%ほど。配当金145円の場合に軽減される年間コストは58億円。2000億円回収するのに34年かか…
2025-11-14 18:32:53 ホワイトナイト
ありがとうございます!。
2025-11-14 18:32:18 tora
増配なしか
足並みならべんかい
2025-11-14 18:30:00 へのへのもへ児
配当を取らない機関にとって
自社株買いは一番嫌なことでは?
上がるしか無いのでは
浮動株も減ることですし
株主にとっては少し寂しいですが
2025-11-14 18:28:12 いちご新聞
みずほの決算が1番だな
3ヶ月で2000億の自社株買い
(゚∀゚)