リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
5,046円 -83(-1.62%)
5,129円
5,096円
4,997円
2025-11-08 14:09:29 まさ
金利が上がると、サラ金は高い金利で金を借りて、信用の低い人により高い金利で金を貸す
信用のない人が金を返せなくなって、夜逃げされたら、サラ金は赤字だ
これが不良債権
2025-11-08 14:06:42 まさ
自動車が売れない中で、トヨタだけ販売台数が増加
2025-11-08 13:10:23 まさ
闇金ウシジマくんとか
ナニワ金融道ってみると、わかると思うけど
頭がよくないと、悪影響の方が大きいだろうね
2025-11-08 13:08:00 d1f*****
ここは5100円でも5000円でもいくらで買っても一緒だろうな
目指すは年内6000円だから
2025-11-08 12:59:18 まさ
オリコは不調
金利が上がると、サラ金も苦しくなる
調達コストが上がるから、リスクが上がる
2025-11-08 12:58:41 ・・・・・
月曜日は 半値戻しぐらいあるかな
2025-11-08 12:39:37 ss0607
バブルの頃
大阪の料亭で取引先の専務を接待
接待後、専務と上役をタクシーで送ると自分のタクシーは30分以上待…
2025-11-08 12:21:02 山歩
銀行株は、利上げ期待がくすぶり続ける限り右肩上がりは続くでしょうね。ただ個人的には、旧NISA保有から新NISAへ移管する際にあまりに…
2025-11-08 10:31:08 いちご新聞
大阪だけじゃなくて、銀座や六本木もそうなんだろうか
終電逃したらオールで始発??
10年後はタクシーもほぼ自…
2025-11-08 10:22:59 いちご新聞
おはみずほ
ダウ戻してたのね⤴︎
昨夜はどうなるかと米株は成りで一旦現金化しておいたのだが。
半導体
2025-11-08 09:25:57 ラッキーマン
5000円は買いだろ!
2025-11-08 08:54:32 silkmilk
4月に買い +40% ありがたやありがたや Ω\ζ°)チーン
2025-11-08 08:46:25 キャラメルプリン
1%下がるとブラックマンデーて騒ぐやつ<笑笑笑
2025-11-08 08:27:29 monamona
みな一次会で解散、電車があるうちに帰る人がおおいそうな。
コロナ禍以降の傾向らしい。
2025-11-08 08:08:37 ***
ブラックマンデー覚悟してたけど、昨晩何あった?
2025-11-08 07:46:20 ・・・・・
相変わらずの ADR 番長ですね
2025-11-08 07:44:32 oto*****
LINE誘導詐欺!引っかかる奴はいないと思うが…
2025-11-08 05:07:42 d79*****
みずほは初代斉藤氏がサラ金嫌ってやらないからね。アコムもプロミスもボロ儲け。ギリオリコまで。私はその方針には賛同してますが。
2025-11-08 04:02:34 Yahoo!ファイナンス掲示板
2025/11/08に作成された(株)みずほフィナンシャルグループについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除さ…
2025-11-08 00:18:46 まさ
リーマンショックの頃なんか、日立の時価総額が2兆円とか3兆円くらいだったんだからな
今は23兆円
2025-11-08 00:14:41 まさ
三井住友とみずほの売上がほぼ同じくらいになって
あとは、利益率の差
利益率が上がれば、現時点でも、みずほはあと3~4兆円くらい、時価総額が上がる余地がある
2025-11-08 00:09:02 まさ
今のドルと金の動きをみると、金よりドルだが
中国の脅威は、むしろ、アメリカ(ドルも含めて)を強くする
もちろ…
2025-11-07 23:47:59 まさ
御曹司には恋はムズ過ぎる
ってドラマみると、アパレル業界の大変さがよくわかる
あの会社は、ユニクロをモデルにし…
2025-11-07 23:45:36 まさ
そういうときは、投資家は金を買うのだ
2025-11-07 23:36:12 猫鍋
私がここを最初に買ったのは3年前の11月 当時は3000円も行けば御の字だろうとあまり資金を注ぎ込まなかった しかし当時米国でインフレが問題になり利上げ方向に向かうことは見えていたのだから勝負すべき…