リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
2,015.5円 +29(1.46%)
1,986.5円
2,022.5円
2,001円
2025-07-06 06:53:37 saikennorodoken
 預株は金利が付かない。自社株買いは配当が付かないが、金利政策に口出し出来る。利息制限法があるので、マイナス金利が王道だ。
2025-07-06 06:41:03 a8f*****
あの人ならやってくれるの愚民の根拠ない期待
2025-07-06 06:38:17 a8f*****
日本の官僚政治は誰が総理大臣でも大きな変化はない
矢継ぎ早に入る情報で多数のほうに判断者の方向を変える
2025-07-06 06:33:44 SOOBIN
7/9の関税前に逃げるか、選挙後に様子見か、決算発表後の反発狙うかいずれにしても2200はいくのか?悩む
2025-07-06 06:27:13 a8f*****
アメリカから離れてTPP+EUの方が経済圏の規模が大きいから
そっちの方に流れていく
2025-07-06 06:23:52 a8f*****
そもそもが通商交渉なんて交渉での交換条件など
多岐にわたるからいきなり大臣同士なんておかしい
2025-07-06 06:19:18 a8f*****
そもそもが通商交渉なんて事務方がトコトン話し合って
結論に達したら政治家が表に出て握手するが慣習
2025-07-06 06:18:24 周
裁定買い残が7月になって6.4億株と、5月のボトム5.9億株に接近中です。信用買い残も3.8兆円で今年のほぼボトムです。即ち、4月から約1万円上がった日経平均は仮需ではなく実需で上がっているのです…
2025-07-06 06:04:58 相模守
「替えられない」力もはたらいている可能性ありますね。
今回の参院選は若い人の関心と参加意欲が高いそうで自公は惨敗しますね。
参院選後、政界は与野党共に激変を余儀なくされますが…
2025-07-06 05:03:26 周
日経平均のEPSの史上最高値は今年2月の2564円ですが、トランプ関税で5月に2186円まで低下した後、先週末には2532円まで戻っています。即ち、企業業績が伸びているのです。従って、今のPER15…
2025-07-06 03:05:10 jun*****
コメは輸入自由化するのが良い。

規模の大きな主業農家は輸入米との競争を恐れていない。

コメ貿易の自由化を恐れているのは、コメの価格低下で零…
2025-07-06 01:32:19 oneh*****
JAじゃないと散々言われてもそういうのね
2025-07-06 00:43:25 北斗星
猛暑の夏 米の次は農作物 高騰になるだろう 
また農民ではなくてJAが吊り上げる
2025-07-06 00:24:37 妻はマツコにそっくり
外国に住む両親を扶養として申請し扶養控除を獲得してる中国人もいる、、、

中国人がバンクオブチャイナからお金をかりて都内の土地、建物を購入していることについて、もっと危機感を…
2025-07-06 00:20:33 妻はマツコにそっくり
もし法人税を強化したいなら、法人税ではなくリストラを実施した際に納めるリストラ税を創ったらよか、、、リストラされた社員はだいたい行政が面倒を見ることになるけど、それって我々の税金やしな。
2025-07-06 00:02:20 青雲‎
脱税は国家の骨格支える大切な税金未納

憲法は納税の義務を課している(30条) 治者(権力者)に対しては、憲法尊重擁護義務を課している(99条)  あまりに軽く見過ぎている
2025-07-05 23:33:16 U2***
最後の晩餐は、ニンニク増し増しの松坂牛って決めてたのに、
日本滅亡しないから、今夜は、しらす丼にしました
( ˶’-‘˶)っ
2025-07-05 23:31:49 応仁の乱
どうなるかね〜わか乱

時限爆弾
2025-07-05 23:29:50 青雲‎
ドル円レート

相場は先見性を競うゲーム

トランプ関税は4月の大暴落で相場に織り込んだ 2000年3月コロナショックで大暴落したがその後感染…
2025-07-05 23:27:50 Pandōrā
なんか違和感あるんだよな
朝クロスしてみるか
2025-07-05 16:28:13 asd*****
Bloomberg(ブルームバーグ)によると昨日、トランプさんは減税法案に署名。
おそらく過去最大規模の減税。
悪いところを極力省いて、そのぶんを米国民に還元する。
2025-07-05 16:23:57 名誉大佐
頭おかしい奴がいるね
30%だと相当厳しい、もともと薄利の業界は終わる。
2025-07-05 15:59:42 asd*****
MUFGは女子バスケットボールのStephanie Mawuli(ステファニー馬瓜)選手とパートナーシップを結んだようです。
彼女は愛知県出身、確か2021年の東京オリンピックと202…
2025-07-05 15:44:15 pns*****
コンプレックスを持ってでも生きましょう。美容整形なんかして、何がしたいんだって思うわ。
2025-07-05 15:42:54 a8f*****
ゲルがゲル状になって無反応