リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
2,385円 -1.5(-0.06%)
2,386.5円
2,393円
2,336円
2025-11-22 13:23:29 bak*****
あると思われることが重要。
思惑で下値が固くなる。
仮にその頃になくても、となればいよいよ2月か3月か?って流れで延長戦になる。
2025-11-22 13:20:52 ピーマンポン太
皆、利上げ利上げと叫んでいるが、本当に12から1月辺りでやるのか?
日銀には色んな圧力が有り、学者の植田氏は机上の空論で何も実行できないのが正直の所では無いか?
2025-11-22 13:20:19 銀行税3.5兆円
いちいち返信しないでください
だからといって今ここ買う者はただのボランティアです
2025-11-22 13:17:25 きなこ
だから株は長ーーーく持ってればほぼ負けない。
よっぽど荒波の株とかを買わない限り。
ここ買って10年持ってれば必ず売り時は来る。
簡単な投資だ
2025-11-22 13:12:34 koa*****
週明けから 12月利上げの大合唱
銀行相場に突入だねー (^^)/ソーユーコト
2025-11-22 13:08:50 yoi*****
日経は値嵩株は、長期的には、日銀が100年間売り続けるので買うことすらはばかられる。
米国超党派の議員は、米国にシャドウバンクの存在を許さないし、あったら消すといっているのでここは、倒産…
2025-11-22 13:06:04 妻はマツコにそっくり
なんな、嫌な国家だねー
2025-11-22 13:03:54 bak*****
たぶん、半導体で上げる感じじゃないからでしょう。
日経は値嵩株でしか大きく動かない構造になってるので。
これは…
2025-11-22 13:01:31 yoi*****
視野が狭いんだろ。
眼科に行っては、どうか。
2025-11-22 13:00:12 HAWKS
あの鈴木とか言う農水大臣は若いのか年寄りか分からん、いつも眠そうな顔だ。政策も古臭い年寄りの農林族のままだ国民生活のことなんかどこ吹く風みたい。
2025-11-22 12:59:31 yoi*****
自称ウクライナ人は、一日にウクライナ給付金2400円が付くことに騒ぎもしないのにな。
2025-11-22 12:59:18 サンデー毎日の早期退職者
ここが暴落するする言い続ければそれもいつかは真実になるのと同じだね。地震予知の私が見た未来という漫画と同じ。
2025-11-22 12:51:41 gef*****
ダウ高いが日経先物は余り上がって無い三菱UFJ頑張ってくれ頼ます⤴️☀
2025-11-22 12:50:26 銀行税3.5兆円
たしかに、ここは必ず上昇しますね
言い続ければ嘘もイカサマも真実になる
2025-11-22 12:50:01 f13*****
記者調査により“異常に当たる配信”が存在することが判明。
特に月曜の動きが正確すぎると業界内でざわつきが。
短期トレーダーの間では
「ここを見ずに月曜を迎えない」…
2025-11-22 12:49:38 げきおこぷんぷん丸
お米券 発行額は500円 vs 使用可能額は440円 12%の無駄遣い。
 発行会社 大儲け。
   さすが 農水省官僚出身の 農水大臣。
   
2025-11-22 12:37:44 gre*****
景気が悪いとお書きになっておられる方が散見されまするが、オイラの個人的な印象では少なくとも東京は無茶苦茶景気がいいと思うべな。では恒例のア…
2025-11-22 12:32:36 gre*****
週明けの火曜日は高くなると思いますらが、株価としてはあまりあがっとらんわけですが、大きく下がるたびに下値で買い増してきた人はボロ儲けしとりませんかい?
2025-11-22 12:26:14 MUFG
ゆずにまで迷惑かけて…
2025-11-22 12:24:25 gre*****
なんか利上げすべき発言が日銀関係者から出始めましたぞい。経済評論家の中には輸入物価の高騰を激怒している人もいますら。
個人的には日銀はやるやると言いながら結局は延期という展開が一番いいと…
2025-11-22 08:00:11 ure*****
PTSは下がってるのか⤵️

早く利上げしないかな

ローンなどの借入の無い人にとっては
利上げが待ち遠しいです
2025-11-22 07:59:53 ata*****
今の政府の物価対策は真逆、献金を欲しがると真の対策は出来ないという事。
2025-11-22 07:59:34 青雲‎
物価高騰対策は国会議員だけか
2025-11-22 07:58:13 ss0607
日経平均連動型の投資信託は多数設定されてる
多数の個人投資家が日経平均の上昇下降に一喜一憂している
日経平均に直接投資できなくても探せば個人でも出来る方法はいろいろある
2025-11-22 07:57:02 クローズホールド
> 先ず手始めに、米を配給制にすることだ。勝手な流通をぶっ壊し、政府主導に戻すことだ。


   北朝鮮がお手本でおじゃりますか?