リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
2,657円 -22(-0.82%)
2,679円
2,704円
2,612.5円
2025-11-26 01:40:41 655*****
掲示板が静かになったら上がり始めるよ( ˇωˇ )
2025-11-25 23:59:25 せやからいう太郎
好材料が出て買いが増え、釣られて空売りの踏み上げも起これば上がります。上がれば売られるのでまた下がり、下がると買われるのでまた上がる。こうして上げ下げを繰り返します。中長期目線で上昇トレンドが続くか…
2025-11-25 23:58:37 ミチョカス
ここに関してはこの6年
売れば騰がるでしたので
またそのパターンになれば
買いに入ります
2025-11-25 23:57:00 (๑•᎑•๑)
信用倍率7倍
先週より悪化してる
信用、いい加減にしろ
2025-11-25 23:53:51 582*****
ちなみに損切りすると
そん時は、スッキリするんですよね⋯
で、その銘柄は、なぜなんだか、私の場合は
もうしばらく見ない⋯

で、あれ?と気…
2025-11-25 23:50:23 582*****
待ってれば上がるよ
2025-11-25 23:46:15 aki*****
どうしたら上がるんですか?
2025-11-25 23:14:15 ミチョカス
トドメは中国の新規不動産投資の終了
日本の不動産に対する買い…
2025-11-25 23:07:38 582*****
あ、それなんですが⋯
大して経験あるわけじゃないんですが⋯
損切した銘柄は⋯直近だと
今年)
東京電力)1月
2025-11-25 22:41:16 ba9*****
1日に4千万株以上ないと厳しいでしょうね・・・。
2025-11-25 22:40:33 mac*****
損切りしてマジ良かった〜っていう経験て結構ありますか??
結局戻るか、さらに上がってくのを指咥えて見る方が多い気がします
2025-11-25 22:27:04 ba9*****
ウクライナの和平合意期限がアメリカ時間の11/27までだから、
11/28には合意の有無は確認して、株価に織り込まれるでしょうね。
2025-11-25 22:26:05 pfr*****
日英伊防衛相がテレビ会談 戦闘機開発で連携確認
11/25(火) 20:14 Yahoo!ニュース

2025-11-25 22:25:44 yqz*****
すんまそん、米株の銘柄でなかなか上がって
ここの暴落屁でもないですわ
2025-11-25 22:17:35 mac*****
モタモタして戻ってやれやれ売りした途端に
さらに上げる銘柄結構ありすよね。。
やれやれ売りして良かった〜っていうのもありましたけどその後さらに上げる方が多かったかも。。
2025-11-25 22:16:44 ドーンニング
買い残増えても出来高が増えれば上昇の可能性はありますが、出来高も少なくなってますからね。
厳しいですね。
2025-11-25 22:10:50 2021
ウクライナが和平合意の条件に合意。マイナス材料?
2025-11-25 22:10:38 ba9*****
株価下げても、信用倍率7.11倍か・・・。
株価下落は腹くくるから、信用倍率は改善してほしいものだ・・・。
2025-11-25 22:07:18 一之瀬涼香
今日は大したこと無かった。
2025-11-25 22:04:32 2df*****
とにかく今ここ信用買いが溜まりすぎてて需給が悪いらしいですね。

事業内容が悪くないにもかかわらず・・。このところ地合いも悪くてその波にも飲まれちゃってますしね。でも、今日の…
2025-11-25 16:49:08 YU
去年から防衛上がりすぎたから仕方ないか

とはいえここはPERも特別高い訳ではないと思うけどね
2025-11-25 16:35:07 b5e*****
ここは防衛もですけど資源開発2025-11-25 16:33:32 302*****
買値から10%以上下落→はい

買値から10%未満 → いいえ
2025-11-25 16:26:43 ヘボトレ
防衛関連にはお金が流れてこないですね。いつ、どのタイミングで上がるのだろう?若しくは、すでに株価に反映されているのでしょうか?
2025-11-25 16:22:03 株初心者
まさか先物プラスだったのにマイナスとは、どういう時プラスになるんや?