リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
1,581円 -2(-0.13%)
1,583円
1,590円
1,576円
2025-09-14 00:18:32 868*****
ご回答ありがとうございました。
2025-09-13 19:42:19 hab*****
ヤフーファイナンスAIのほうが分析が正しい
四季報は最近流行の高額優待を出すところに対し判を押したように
「優待費用が重し。」というコメントをいれているが
2025-09-13 09:36:21 868*****
>保有減少(8.92%→5.36%)

9月2日以前の300株以上所有株主数 = 2a とします。
引用情報のWさまの分が個人投資家に買われて、
2025-09-13 09:21:00 tsu*****
こういう会社には投資したくないなぁ。ということで、売りました。
2025-09-13 09:06:07 868*****
>先ずは自社株を買い、次に個人投資家に300株の追加買いをさせる。
>株価は上昇して自社株買い分にも含み益。
>私たちには急に思えた
2025-09-12 01:23:27 51a*****
おかげさまであらかた理解できました(笑)ありがとうございます!
2025-09-11 17:30:06 hab*****
開示 9/3変更報告書
保有減少(8.92%→5.36%) 渡辺 崇 

急襲作戦は成功と思われます
信徒庁ボランティア
2025-09-10 17:00:07 にぃと
ハードル高くすることで個人投資家の絶対数減って優待費用も減らせるし
長期縛りも新設したから権利落ちしても株価下がりづらいし

会社としては良い決断だと思う
2025-09-09 12:22:02 rikakusinai
上場維持基準の流通株式を何とかしたいだけじゃないかな
300でやってみたら十分過ぎたから経費削減で600にしてみた、とか
大株主が売り出したという情報もないし
株…
2025-09-09 11:50:08 hab*****
300株主は貞松ユーゲントだったと思うべし
そしてより多くの忠誠心を捧げた者、つまり9月末権利をまたいだ600株主が貞松親衛隊への入隊資格を得て、SS隊員となる
もちろん…
2025-09-09 11:22:00 hab*****
信徒庁がなんで優待をこうしたのか
本当の理由を書いているから読んだら
いま現在下げ幅25円だよね
これやってるの元サックスの人
2025-09-09 10:16:45 hab*****
利確したいけど出来ぬぞい
なぜってえと特定口座なので600株だと、おっとろしい額の税金を取られるから
そして今年は株高という事もあって
めぼしいマイナス保有…
2025-09-09 09:43:21 けんけん
売っちゃった
2025-09-09 09:02:35 51a*****
さすがに発表したとこまでは優待やるとおもうけど、倍額とはいえ倍数要求…
大株主に、うらせたいのか?とか勘ぐって売ってしまった…ただのクロス対策ならうらなかったのになぁ。
余計…
2025-09-09 06:35:50 リバー
レボリューション社のように優待廃止になることも考えておいた方がいいかも。来月、優待廃止のリリースがあってもどうしようもない。…
2025-09-08 22:20:30 cde*****
たしかに。最初の優待で売らなかったら良いだけの話ですね。鋭い。
2025-09-08 15:22:37 B.N.G
4180 appierと同じくらいだが、成長をみたらどっちを買うか明白だな
2025-09-08 14:23:50 shi*****
去年からの300株ホルダーでしたが、さきほど1609円で全部売ってきました。
私も280や336の方々の意見と同じでして、10月以降は1200~1300円くらいのレンジに落ち着く気がし…
2025-09-08 12:50:56 B.N.G
4180 appierも買いどきか
2025-09-08 11:03:58 こころฅˆ•ﻌ•ˆฅ
えーねっ