リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
234円 -2(-0.85%)
236円
238円
231円
2025-11-20 21:54:13 nor
住友ファーマも来ているから、順番待ちですね
2025-11-20 21:23:43 まき波
ラクオリアやデルタも当分駄目だと思ってたら上がってきたw
共に掲示板は総悲観状態

逆に…
2025-11-20 21:17:04 まき波
掲示板で皆が凄い凄いと言っても
結局は株価を動かせる機関や超大口などが良いと思ってくれないとなかなか厳しいだろうね
大きなニュースが無い状態で個人投資家が上がる上がると思って…
2025-11-20 21:11:27 養分の資産減リオス
はぁ( ´Д`)=3お金欲しい(子供達のためにも頑張れキッズฅ^•ω•^ฅ
2025-11-20 21:10:15 養分の資産減リオス
買い残減って売り残増えてる状態で上がってるからワンちゃん発射台になる可能性あったりするのかしら

微上げでも引けで申請IRとか出たら踏み上げありえるわよね
2025-11-20 21:04:15 養分の資産減リオス
2月か3月あたりに24週の解析出てきたりするのだろうか…いずれにせよエスカトルの治験届出しましたIRとか出るか知らんが待ちよね…
2025-11-20 20:58:15 養分の資産減リオス
ヘリオス明日ズドンくるのかなー(wakuwaku
2025-11-20 20:56:15 養分の資産減リオス
あ、たぶん違います
2025-11-20 20:55:50 まき波
まぁ、煽り過ぎも逆効果なんだろうね
上がってる時は良いかもだけど
なぜ上がらない?になるからww

取り敢えず円安止まれ
2025-11-20 20:53:42 まき波
俺っすよねw

それほどでもww
2025-11-20 20:50:28 養分の資産減リオス
直近の高値はフィボナッチでキレイに弾かれていて汎用性の高さに感心してるなぅ
2025-11-20 20:33:31 kaikaburi18
新興バイオが黒字化を実現するまでには膨大な年数と資金が必要なのが多分普通だろう。
ここは2027年3月期黒字化を目標に掲げるところまできたので、来年の今頃にはその確度も高まっていることを…
2025-11-20 20:13:32 養分の資産減リオス
きなこもちさん相変わらず博識で感心する
2025-11-20 19:56:02 Komono
そうですね。黒字で勝ちですが、こうまで機関が売り込んでくるとなると、黒字化を否定されているような感じがして気分が悪いのです。
単に日経に連動させてとか、信用買いが多いからって理由で売られ…
2025-11-20 19:46:51 adgjmptw
本当にわからないのがこういう小型株で、利鞘も大きいからギャンブルとして面白いですよね。

ここと
2025-11-20 19:37:07 Komono
何が転換となるか注目したいですね。
こんな需給悪くて、なにがトリガーとなったら上がるのか!
短期で無理矢理なのか、長期で需給改善しつつなのか…
2025-11-20 19:12:26 adgjmptw
自分は市場心理と需給論で考えてるだけでおもろいっす。

正常な信用買い残は250万、そこまで減るのってバガーか2連スト安くらいなんで、このまま爆アゲ材料で信用残1200-15…
2025-11-20 19:05:29 Komono
松井証券はメインじゃないので一銭もいれてないですけど、参考のために口座作りました。
信用買いが増えてるうちは機関…
2025-11-20 19:01:12 adgjmptw
ま、株って反対に動く事で損得が調整される事あるから予測と反対に動くことを祈りましょ。228円が一旦の防衛ラインです。
2025-11-20 18:58:54 adgjmptw
あー。このアプリじゃないから空売り2日遅れ信用買い週毎の公表値でしか見れてないけど信用買いの増加を伴ったか…

このままあと1、2回10-15円下げ伴って200円割れのシナリ…
2025-11-20 13:00:14 fuw*****
二桁からここまで上げて、社長もこれ以上の不満は受け付けないでしょうね
2025-11-20 12:58:26 必笑遊人【忍耐・我慢・辛抱ww】
過去の暴落のあらましは以下のイメージ。

谷ちゃん:
バイオシミラーは先細り!
だから、SHEDを始める!
SHEDを始めるから…
2025-11-20 12:42:58 まき波
皆さん 訂正をありがとうございます
良かったですね
経営陣が変わりBS・再生医療が国策になり
あ…
2025-11-20 12:39:12 adgjmptw
実際空売り貸株含め信用買い残と200万くらい売り越しだから30000株1円毎の買い戻しだとしても70円分売られてると思うとやらかさない限りはこの相場感続くのかな。
2025-11-20 12:39:02 qxg*****
ワクワクは800円ですね
でコロナショック
黒字化コミット反故からのSHED100億投資
BSの売上向上のために希薄化最大50パーセント?の全力ワラント