リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ) 

[一覧]
現在値
3,577円 -28(-0.78%)
3,605円
3,636円
3,572円
2025-11-02 00:20:06 business
3200円まで下げれば買う

円安だ、下げるかもしれない
2025-11-01 23:20:11 par*****
当たるかどうか分からないけど、ヒンデンブルグオーメンが10/29から3日連続点灯中ですねw
2025-11-01 23:17:04 par*****
誤表示?
サンデーダウが頻繁に上下してるし?
2025-11-01 23:07:13 lop*****
サンデードル152円台だって。どうかな。。
2025-11-01 22:31:26 cf0*****
日本株も今年の暮れには、米国の景気後退を受けて、暴落するだろうね。ぼちぼち現金の割合を多くすべきだとおもう。
2025-11-01 22:29:07 cf0*****
米国産コメを5㎏2000円程度で農村地域に殴り込み販売を続けるくらいの消費者側に立った、営業をすべきだろうね!!
2025-11-01 14:24:42 67c*****
国内の業務品を引っ張れるのが強い
まあ外国ワッフルもなんだかんだまだお値打ちだが
2025-11-01 14:17:55 business
貧乏な人は業務スーパーで買う

お金持ちは、紀伊国屋で買う
2025-10-31 19:25:03 ロスキャット
円高だろーが円安だろーが、一般のお客様が他と比べて割安な
業スーに吸い寄せられる流れは変えようがないのだろうにゃー
2025-10-31 17:34:23 kazu987
155、6円あたりで警戒感から何かしらの動きが出ると思う
仮にスルーしたら投げ売り加速かな
自分もその時にはさすがに売る
今は日経を下げたくないだろうから160く…
2025-10-31 17:12:27 02d*****
もう売っちゃおうかなと思ったけど、この辺りが底かなと言う気もするので保持しとこう
2025-10-31 16:58:27 250*****
上がっては下がってを繰り返してる銘柄だと思ってるので気長に待ちます。こんな感じで構えてていいですかね
2025-10-31 16:03:35 ca7*****
ここ数年11月が円高の局面多かったからじゃないかな?
今年も介入警戒まであがれば円高になるかもね。
2025-10-31 15:42:01 肩を落とさず
ここは毎年11月に騰がる傾向がある
2025-10-31 15:30:25 lop*****
陰線か、、まだだめか
2025-10-31 14:54:31 まきぞう
春まで下値チョロチョロ?
2025-10-31 14:24:44 かみを
クロス取引きの空売り残見ても意味ないぜ
2025-10-31 14:22:04 nea*****
ちょっと上げたら抑えつけられる。買い方が少ない。もっともこんなチャートじゃ買いたい人も様子見になるわな。
2025-10-31 12:40:05 たろう
3200くらいまで待とうかな
2025-10-31 12:26:02 ter*****
味噌汁の出汁とかつけ麺とかお好み焼きにかけたりとかおかかのり弁みたいなのつくったりとか。
私は味噌汁に関しては別の出汁のほうが好みなのですが、家族はこの粉の味噌汁が気に入ってるみたいです…