248. 1月28日 05:06 ID:cocoro*****
強く買いたい
ここは優待ありまつか?(^^)/
247. 1月28日 03:02 ID:bqn*****
いやー、こんだけアイス伸びるって
予測できるかあ?まだ倍倍が続くと?
病院進捗が全然伴ってなかったってこと?
通院への限度額拡大とか未確定要素は
含んでないですよね?
いやー、実に分からんw
246. 1月28日 02:57 ID:fum*****
強く買いたい
笑いの意味で「w」使う人って
頭悪そうだよね。
10代ならまだしも、いい歳だと思うんだよね。
マウント取ってると本人は思ってると思うんだけど、一般的に見て、情けない大人だと思うんだよね。恥を知るなら改めましょう。
って書いても躍起になって書き続けると思うけどね。
執念があるから、マウントを取るというね。
240. 1月28日 02:32 ID:fum*****
強く買いたい
何度でも同じ事でも投稿
239. 1月28日 02:32 ID:fum*****
強く買いたい
見習うべきは執念!
238. 1月28日 02:31 ID:fum*****
強く買いたい
BAB含めるのがインチキって理屈は何なんでしょうね?理解不能な売り方ですね。
まあ、もはや何でもかんでも反対することが必要なんでしょう。執念こそが大切!
237. 1月28日 02:29 ID:fum*****
強く買いたい
増資好き過ぎておバカになってきましたね。
精神科に行った方がいいよ
234. 1月28日 01:51 ID:現物の鐡
>>ちゃんとしたトコに大量に買ってほしいね(ᵔᴥᵔ)
そそ。
そして、その前に研究開発のために大増資してちょ♡
233. 1月28日 01:37 ID:cha*****
来期予想は堅すぎる方が良いでしょうよ。途中で上方修正出す位の方が株価にインパクトを与えます。
232. 1月28日 00:04 ID:goldmandsu
うわ~~~~
嬉しいヨソウがありますね今期75億円ですか・・・
個人的には2019年度2160予想70~75と期待しています( ^ω^)・・・
来期で100億超過で充分
嬉しい悲鳴です・・・
さてどうなるやら。。。
待ち遠しい2/14
60億台の硬すぎる予想はよしてね
社長・・・
231. 1月27日 23:33 ID:paopao87j
テキトーに返信できなので調べてる(笑
F351はEPSに権利の一部を部分導出して、昨年買い戻しましたよね。
230. 1月27日 23:21 ID:paopao87j
シフト制フル生産の前に3倍に拡張してますよ。
229. 1月27日 23:15 ID:猿村イソ ノレ オ
全社売上推移も作ってあるからついでにね。
これは下のアイス売上に、ほぼ従来通りのBABやその他売上を追加しただけ。
従ってこちらもかなりコンサバ。
今年の数字は恐らくもっと挙がるでしょう。
でも100億はどうかなぁ・・・。
アイスの想定外の爆発的売上伸長か、
BAB製品を中国でも売り出した、
とかがないと厳しいんじゃないのかなぁ。。。
あ~、もちろん提携による一時金とかもなしの前提ね。
228. 1月27日 23:08 ID:猿村イソ ノレ オ
週末だというのに相変わらずアツイ掲示板ですね~。
ココでナンボ叫んでも喚いてもどうせGNIの業績には何の影響も与えないんだけどね~。
自分に出来るのは、
これまでの実績と、
会社の様々な現状を踏まえて未来予想を自分なりに立てる事くらい。
その結果できたのがこのグラフ。
全社だけだと「BAB含めるのはインチキ!」というツッコミがあった様なので、
純粋にアイスのみでね。
2018の4Q以降はもちろん予測。でも結構コンサバなつもり。
病的な売り煽りもあって色々と不安になる事もあるでしょうけど、なぜわざわざ10倍工場を作らなければならなかったのか、冷静にその本質にもう一度立ち返った方が良いのでは?
227. 1月27日 22:35 ID:不動如山,難知如陰,動如雷霆昇龍
囲碁なら劫(コウ)で振り変わりという手があるが、併し今更サンバイオでも無かろうし、しぶとく劫で粘り勝ちか...成る程ね。
226. 1月27日 22:00 ID:coo*****
ここのパズルは一つ一つが見えにくいんだよな。
そのため、突然怪物が起き上がることになる。何かいいヤツ出れば短期でいっきに7倍8倍となるのはそのため。
ホルダーにとって、いいやら、悪いのやら。
225. 1月27日 21:58 ID:goldmandsu
ありがとうです・・・
224. 1月27日 21:57 ID:goldmandsu
まぁ
2160は生き残りの定石ですよ
名人定石
コウで生き残り
凌いで生きてきたですから・・・
これから
大きく生き残りまっせ
そう思う・・
223. 1月27日 21:52 ID:yok*****
以前のGNIは数少ないパイプラインのイチかバチかの勝負銘柄だったような気がするが、
今や堅実な医薬品、生体医療製造事業と将来利益となるブロックバスターパイプラインがうまく
組み合って、一つの大きな形を作り上げるためのパズルが揃いつつあるように見えます。
222. 1月27日 21:39 ID:不動如山,難知如陰,動如雷霆昇龍
[図太くなけりゃあ生き残れない]なんちゃってねえ(^_-)-☆
221. 1月27日 21:33 ID:不動如山,難知如陰,動如雷霆昇龍
こんばんは、タミに動きあり、紫姉さんへのRE見て。
219. 1月27日 21:28 ID:タイフーン
嫌われ者世に蔓延るを地で行くキムチ爺い金男!
Yahoo⒈の嫌われ者の金男爺いは出て来るなよ~
218. 1月27日 21:22 ID:タイフーン
私から見ればキムチ爺い金男より寂しい人生の奴を見た事が無い!他人を騙しても騙された者が悪いと言って新たな人を騙そうと変な日本語で朝から晩までどうでもいい感想文で騙そうとするなんて金男爺いは人間じゃない!守銭奴だ!
217. 1月27日 21:19 ID:jyu*****
強く売りたい
君と同じ様に俺も冷静に考えているよ。頑張れとか夢を語ろうとか買い煽りか本当の
脳足リンかと思える投稿があるネ。決算発表後は間違いなく下がる。
216. 1月27日 21:10 ID:bqn*****
貴殿も随分図太い人生ですなw
215. 1月27日 21:00 ID:紫弥生
> (以下、勝手にコピペしてすみません。
べつに...
もし、元の文章や画像が著作権関係だったら
気を付けて(自己責任でどーぞ
(私の場所にCommentくれてもいいんだけど...
F647(IPF)が NDAをもらえそうだったから
その時、BC社を51%まで取得して
その後、アイスーの製造販売に使ってる...
今、BC社は上場準備に入ってて、少数株主が
「儲かりそうだから、持ち分を増やしたい」
って言ってくるのもしかたがないですね
お互い様...
214. 1月27日 21:00 ID:tak*****
実質中国バイオ企業から大金を詐取するインチキ日本人投資家の私か。(笑)
でも、これから日本本籍のバイオグループ企業として、GNI本体のみならず、アジア市場に上場する北京コンチのステークホルダーも大きく儲けられると思う。子会社上場、そして国内外の大手製薬企業との新薬開発の協業・業務提携、株主の希望としてもいいじゃんねえ。
213. 1月27日 20:55 ID:タイフーン
おいキムチ爺い!詐欺爺い金男が何を言ってるの?
お前には恥とか良心と云うものが全くないようだな!
早く死んだ方が世の中の為になる爺いだと思う。これ感想ね感想!
212. 1月27日 20:34 ID:goldmandsu
うわ~~~
可哀そう
そのものずばり・・・
ペテン師ohj
寂しい人生ですね・・・
相場でも
楽しんでなんぼ
儲かれば儲けものくらいで
ちょうどいいのかもね。。。
短い人生
どう生きようと個人の勝手ですが・・・
感想です・・( ^ω^)・・・
171. 1月27日 18:18 ID:jyu*****
随分感情的だな。クソ株というのも分かるよ。市場が社長と会社そのものを信用していないから、黒字バイオでも全く騰がらない。夢を語ろうとか頑張れとかいうのは株価が
騰がりだしたら言え。馬鹿馬鹿しくて空しいよ。
170. 1月27日 18:15 ID:紫弥生
金男って、根に持ってんだw
そんなの、その日の気分じゃんww
ちなみに、金男が大好きな東光薬品のタミバロテン
私調べだと進んでないよ(べつにイーけど...
169. 1月27日 18:13 ID:ohj*****
みなさん
不思議だと思いませんか
なぜ注意喚起の投稿がほとんどないのでしょう
確かに業績は安定してると思いますが
過去の傾向からみても
可もなく不可もなくの決算では
株価が操作されてしまって
無理矢理下げられていく可能性が高いですよね
なのになぜ
歯の浮くような買い煽り投稿が並ぶのでしょう
みなさん、ここは嵌め込み掲示板です
冷静に考えてみて下さい
168. 1月27日 18:08 ID:minnamou******
キチ害は消えろ!
頭に蛆がわいてるなお前
167. 1月27日 18:04 ID:goldmandsu
あははは
バカのふりしてやいいですよ・・・
負け組敗残者相手では( ^ω^)・・・
何も得はないでしょ
ねたまれるだけ
。。。
私の事知らんといったんじゃなかった?
まぁいいけど・・・
適当に売り煽りかまってりゃいいんじゃない
。。。
そう思うよ・・・
166. 1月27日 18:02 ID:ohj*****
この週末は
決算前の買い煽り乱舞の土台作りってとこかな
決算後株価が上がるなんて思ってる
おめでたい人
そう思うをどうぞ
165. 1月27日 18:00 ID:ohj*****
おまえ、相変わらず、ゴミだね〜
164. 1月27日 17:58 ID:紫弥生
なんだ...金男か...
安定収益の米国BAB社は LLCだから
課税前にグニウサに配当することができて
グニウサが BAB社から配当を受け取って
F351の治験に費用を使ったら
通算されて、課税されないんだよ
グニって上手でしょ?
あー ひとつだけ言っておく
株主重視!!!
株価対策!!!
(バカのフリなんだけどねwww
以上!!! キャハハ
163. 1月27日 17:57 ID:ohj*****
おまえら
併合増資の凶悪コンビを甘く見過ぎだよ(ᵔᴥᵔ)
162. 1月27日 17:56 ID:ohj*****
安心しろ
来月には安心の2000台
だと思うよ(ᵔᴥᵔ)
161. 1月27日 17:43 ID:タイフーン
変な日本語のキムチ爺い金男の感想文は意味が解らない!
変な日本語の感想文を朝から晩まで見させられるのは勘弁して欲しい!早く帰国したらいいのに・・・
160. 1月27日 17:34 ID:タイフーン
臭い臭いキムチ臭い!
159. 1月27日 17:32 ID:goldmandsu
そうですよ・・・
BAB買収黒字配当付き企業
大成功ですよ・・・
多額の配当が入り始めて株主納得でしょう・・・
また
どっかの企業買収すればいいね
黒字企業を、、、
巷のバイオ羨ましいのと違うかね
万年赤字が多いし
自転車もね。。。
そう思うよ。。。
早く見たいね
前期報告。。。
2/14ね
後13営業日ね
大台50億円
是非今回で数字みたいですね( ^ω^)・・・
158. 1月27日 17:30 ID:yyo*****
いつまで続く3000円台
クソ株 クソ株 GNI
157. 1月27日 17:12 ID:紫弥生
> HPの「ビジネスモデル」に掲載されているが
> ①中国を拠点に新薬探索・臨床開発から製造、販売まで一貫した事業活動を行う
> ②中国でのコスト優位性を生かし、より早期に新薬の承認を取得し中国市場にて販売
> ③中国から他地域に新薬販売を広げ、ライセンス・イン/アウト、共同開発契約を通じて国際市場にてさらに幅広
> く事業を展開する
>
> ③の”ライセンス・イン/アウト、共同開発契約を通じて” ← この部分がポシャッタとは言わないけど
> 経営陣の思惑通りには進展せず行き詰まっているように感じます。2017年初秋の金字塔IRの時は、すぐ
> にでも資本提携しそうな雰囲気でしたし、株価の方もわずか4カ月で2倍の777円まで駆け上がった。
> 思い返せばあの頃は正に天国旅でしたね。
ああ fujさんって、この人だったのか...
なんか目に入って、覚え間違えてた...
fumさん こないだ情報アリガト またね~
(名前を間違えるとか、ホント失礼な話だよね ゴメンね
156. 1月27日 17:01 ID:minnamou******
キムチ臭い掲示板だ
汚物を消毒して消臭する必要がある
155. 1月27日 16:58 ID:紫弥生
> 65億円で買収して
> 配当金6億円弱頂きました。
>
> 今のところは大成功の
> 姉弟縁故価格での買収です。
>
> ルオさん辣腕、縁故サイコー( ̄▽ ̄;)
うん アリガトー
でも、その時
増資だ 悪だ 希薄化だ 一族内不正会計だ
とか言われて、S安だったからね~
まー カブなんてそんなもんでしょうね
身内じゃなきゃ、誰が黒字会社を譲ってくれるの?
って言ってたんだけどね~
米国に、収益拠点を築いたから
これから、F351とCullgenが進めばイーね
あと、AI病理診断の Reveal Bioscience か...
154. 1月27日 16:55 ID:fum*****
どうもありがとうございます。
一応、中国医療保険制度の行方予想ってのもありますが(私の予想)
簡単に言えば
中国の医療保険は今よりも被保険者に手厚いものに変わっていくので、
中国での医薬品事業の未来は明るい
ってものです。より自己負担が減っていき、保険制度は統一されていく流れになるでしょう。
あ、予想です!
153. 1月27日 16:55 ID:タイフーン
掲示板依存症のキムチ爺いは入院しろ
金男爺いは病気だ
152. 1月27日 16:50 ID:fum*****
強く買いたい
65億円で買収して
配当金6億円弱頂きました。
今のところは大成功の
姉弟縁故価格での買収です。
ルオさん辣腕、縁故サイコー( ̄▽ ̄;)
151. 1月27日 16:49 ID:紫弥生
じゃ いい
カブなんて雰囲気雰囲気w
勝った者の勝ちだしね(買った者?
数日前、保険の資料をうpしてくれてたの見てましたよ
(平日だったから、からまなかったけど...